本文へスキップ

公益財団法人総合工学振興財団

Foundation for Interaction in Science & Technology,Japan

公開セミナー 

 公開講座のひとつとして国立研究開発法人物質・材料研究機構(NIMS)が主催、社団法人日本工学会共催のイブニングセミナーに協賛させて戴いております。

 本セミナーは、講演とゼミから構成されておりますが、特にゼミを特徴としており、
より高度な技術者教育に積極的に関与し、かつ受講者と講師(NIMS研究者)との双方向
コミュニケーションがより円滑に行われるよう企画され、これにより公益社団法人日本
工学会の高度技術者教育(ECE:Engineering Capacity Enhancement)プログラムの一つ
(物質・材料基礎ECEプログラム)として認定されています。

本年度は「NIMSにおける計算・実験・解析の融合」をテーマに、材料の開発・創製は
様々な計算・実験・解析の基盤の上に成り立つことを再認識するとともに、近年性能向上が著しい実験計測やコンピューターシミュレーションがもたらす新展開も含め、材料の
研究・開発の最先端の現場を学び、それを通じて社会に貢献できる高度技術者を育成することを目指し、年間7回の講演会を開催いたします。
講演会ではそれぞれの分野の第一線で活躍するNIMSの技術者が講師を務めます。

このプログラムの修了の認定を希望(任意)する受講者には、NIMSイブニングセミナー出席率、ゼミでの活動及び年度末に課す最終レポートを総合評価したうえで、一定の条件をクリアーした場合、日本工学会より高度技術者教育(ECE)プログラム修了証が授与されます。

今回は平成28年度第3回目の講演についてご案内します。
      開催日 :9月23日(金)
            開催時間:講演  17時30分~18時30分
            ゼミ  18時30分~19時30分
           講演題目:CALPHAD (計算状態図) の基礎と組織制御・材料開発への応用
           講  師:大沼 郁雄 (構造材料研究拠点 計算構造材料設計グループ
                                                      グループリーダー)

     オーガナイザー:渡邊 誠 (構造材料研究拠点 積層スマート材料グループ
                                                      グループリーダー)

            開催場所:学術総合センター(竹橋)2階 中会議場1

テーマ・場所の詳細は下記をご参照下さい
               http://www.nims.go.jp/publicity/evening-seminar/index.html

 申し込み方法:9月16日までにE-mailにてsokozaidan@fist.or.jp(事務局長 福田義夫)先着3名まで

ゼミにつきましては、継続的参加者を事前に登録させて戴き、その方々を優先致します。

 




                 戻る