本文へスキップ

公益財団法人総合工学振興財団
Foundation for Interaction in Science & Technology,Japan


  研究奨励金交付の助成

 2023年度研究奨励金交付対象研究の選考結果 

2023年度事業計画に基づき国民生活の向上に役立つ、優れた研究課題を選考の
対象とし大学及び公的機関の研究者に対して研究奨励金の交付を行います。
研究分野としては情報科学、化学材料工学、機械工学、生物工学、社会環境工学等
の各種工学分野を対象として、1件70万円で6件予算化しております。

2023年2月1日~3月31日の期間募集しました。
選考委員会で選考後、2023年度第1回理事会で承認されました。
下記6名の研究課題に対して各70万円研究奨励金の交付が決定いた
しました。

 交付者:
五十音順
所属・職位 研究課題
織田 耕彦 東京工業大学 
物質理工学院 助教
超臨界エマルションを利用した銀ナノ粒子の精密フロー合成プロセス
神谷 憲児 東京農工大学 大学院工学研究院 応用化学部門 助教 CO2有効利用を目指したプラズマ触媒反応によるオレフィン合成法の開発
原口 亮介 千葉工業大学工学部
応用化学科 助教
フッ素とカチオンのハイブリッド骨格を基盤とする二酸化炭素固定化有機触媒の開発
町田 慎悟 東京理科大学 先進工学部 マテリアル創成工学科 助教 酸化・還元履歴センサを志向したFe ドープセラミックス焼結体の組成検討
松本 浩一 近畿大学理工学部理学科化学コース 准教授 有機薄膜太陽電池に利用する平面性有機電子材料の創製と物性評価
野田 秀俊 (公財)微生物化学研究会微生物化学研究所有機合成研究部主任研究員 化学選択的アザHeck反応の開発を基盤とするsp3炭素リッチ含窒素ヘテロ環合成
採択通知書等は6月末日頃までに送信致します。
研究奨励助成金交付は9月5日頃に予定しております。

問合せ先 :sokozaidan@fist.or.jp事務局長 福田義夫 03-3816-0126


募集要項

 次回募集方法
    募集は公益財団法人総合工学振興財団ホームページ上で2月頃
 応募資格
   ① 大学の学部、研究科、及び研究所等、あるいはそれらに相当

     するものに勤務する研究者
   ② 公的研究機関、その他財団が認めた研究機関に勤務する
      研究者
   ③ 所属する部局長の推薦を受けた者:但し、推薦者は1名のみ
      推薦出来る
   ④ 本研究奨励金を既に受給した者は受給した年を含めて、4年間
      応募出来ない
   ⑤ 40才以下の研究者
 交付申請書の提出
   ① 研究奨励金交付希望者は、当財団所定の研究奨励金交付申書
      で応募する
   ② 申請書の配布・提出期間は、毎年2月初旬ホームページで公表
  ③ 応募論文の着有無確認は提出時に開封確認メールで送付くさ
      い(お問合せはご遠慮下さい)

その他
   ① 研究奨励金は研究者への助成で、研究機関への寄附ではあり
      ません。
   ② 金額が些少故原則的にオーバーヘッド免除の認識で寄附申込書を
      発行致します。




公益財団法人総合工学振興財団

〒113-0033
東京都文京区本郷二丁目17番5号 ツイン壱岐坂1102号

TEL      03-3816-0126
E-mail   sokozaidan@fist.or.jp
URL   http://www.fist.or.jp